教材プリントを作る際に使えるサイトまとめ!収集中

 教材プリントやウェブページを作る際に、ちょっとしたイラストや写真があったら見栄えが良くなりますが、自分で描くのはちょっと難しいという方がおられるかもしれません。そういう方のために、商用も含めてフリーで使えるサイトをいくつかまとめてみました。利用にあたってクレジットの表示など細かい利用条件は各サイトの説明を必ずご確認ください。
 ここで紹介するものは全てこのサイトのどこかで使っています。

イラスト写真

イラスト

商用フリーで使える影絵素材サイト シルエットデザイン
http://kage-design.com/wp/
http://kage-design.com/wp/

概要:自作の影絵素材のデータベース。画像は非常にシンプルで使いやすい。
使用条件:商用フリー、利用報告義務なし、素材そのものの再配布や販売は禁止
使用例:パンダ食堂のレストランメニュー

DOTS DESIGN(ドッツ・デザイン)
http://kage-design.com/wp/
http://dots-design.com/

概要:ドット絵のアイコンやナビゲーションボタンなどを配布する素材サイト。
使用条件:商用フリー、利用報告義務なし、素材そのものの再配布や販売は禁止

ピクト缶
http://www.pictcan.com/
http://www.pictcan.com/

概要:シンプルなベクターイラストを配布しているサイト。かわいい配色イラストが多い。
kudamono
使用条件:商用フリー、利用報告義務なし、素材そのものの再配布や販売は禁止

写真

ぱくたそ/PAKUTASO
http://www.pakutaso.com/
http://www.pakutaso.com/

概要:いい写真だけを選んで公開されているというだけあって、どの写真も非常にクオリティーが高く使えるシチュエーションが多いサイトです。
使用条件:商用フリー、利用報告義務なし、素材そのものの再配布や販売は禁止

このページのサムネイル作成には試験的にHeartRails Captureというサービスを使っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
HINOYoshihiro

HINOYoshihiro目白大学中国語学科准教授

投稿者プロフィール

目白大学外国語学部中国語学科准教授、 ドワンゴ教育事業本部中国語担当コンサルタント、N高等学校中国語コース担当、 関西大学オープン・リサーチセンター外部研究員。『官話指南』を起点とする近代日本の中国語教材と中国語教育史の研究やICTやコンピュータを利用した中国語の解析について実践的な中国語教育研究も進めておりPodcast「Chinese Station」シリーズや「NetAcademy2中国語コース」の製作を担当。また、中国語学習サイト『中国語学習ジャーナル』を主催。『キクタン中国語会話【入門編】』(アルク、2017)、『改訂版キクタン中国語』シリーズ(アルク、2008-2021)等。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログアンテナ

[wp-rss-aggregator limit='5' thumbnails='no' excerpts='no']

Twitter

ピックアップ記事

連載一覧

  1. 【連載】実戦の中国語コミュニケーション

  2. 【連載】中国語の検索を極める

  3. 中国語教育ワークショップ第3弾|榎本英雄先生と沈国威先生による講演!

  4. 【連載】中国の流行語

  5. 【連載】中国語Q&A

  6. 【連載】炒冷饭

  7. 【連載】中国人である私から見た日本

  8. 【連載】ビジネス中国語

  9. 【連載】大塚犬のちょこっとチャイナレポート in Japan

  10. 【リレー連載】私の教科書作り

投稿の全記事数: 884件

こんな記事はいかが? 【中国語会話】CS4...

ページ上部へ戻る