アーカイブ:2014年 7月

  • 中国語学習ジャーナルが「Yubiquitous Text」に対応

    『中国語学習ジャーナル』の音声付テキストをiPad/iPhoneアプリ「Yubiquitous Text」対応にしました。音声付の各記事(医療現場の中国語・ビジネス中国語・小陳のよもやま話)とトップページ(トップページ右…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ビジネス中国語:第4回 接风洗尘

    中国に出張すると宴会はつきもので、歓迎宴を開いてくれます。食事を共にすることで親善を深め、ビジネスでも相乗効果がもたらされることもあります。 课文 [audio mp3="http://www.ch-st…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • NHK环球广播网で聞く日本の昔話

     今回はITの話ではなく、IT機器を使ってできる中国語のお勉強の話。  NHK WORLDの中国語放送「NHK环球广播网」では《日本民间故事特集》と題して、日本の昔話が中国語に翻訳されています。  ト…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 中国語医療通訳トレーニング:第1回 受付/挂号处

    体、病気、ケガに関する表現は、私たちの健康に直結するとても大切なものですが、授業で勉強することはあまりないようです。 医療の表現は専門用語が多く、敷居の高いイメージがあるかもしれません。しかし、他言語に比べると多く…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 【リアル中国語会話】CS4-EXTRA-002 チケットを買う

    初中級から中級者向けのビデオ教材です。万里の長城の駐車場のチケット売り場でチケットを買う様子を撮影したものです。日本語訳は付けていませんので、ぜひ翻訳にチャレンジしてみてください。 [tab…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • iPhone内蔵辞書を使う

    iPhoneでWEBを見ているとき、単語を選択すると「ウィズダム英和辞典」「スーパー大辞林」が立ち上がるが、これを中国語の辞典に変更することができないか?という質問をいただいたので少しいじってみる。 あんまり用途は…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • iPhoneで中国語入力

    清原先生の「スマートフォンで中国語入力をするには?―iPhoneとAndroid」のiPhoneの部分だけ簡単に紹介した記事と考えていただいて結構です。iOS6の時代に作成した資料をiOS7のバージョンに書き換えて公…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スマートフォンで中国語入力をするには?―iPhoneとAndroid

    目次 iPhoneで中国語入力をONにする iPhoneで中国語を音声入力する iPhoneで声調符号付きpinyinそのものを入力する Androidで中国語入力をONにする Android…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ○○から読み取る!中国のc文化(4)

    今日のテキスト本文 木下:我渴了,先喝点儿水吧。 刘佳:来,请喝水。 木下:这水怎么是热的? 刘佳:你不是要喝水吗? 木下:我想喝凉的水,不是热水。 刘佳:哦,是“冰水”呀,在冰箱里放着呢。 荒…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 【リアル中国語会話】CS4-EXTRA-001 帽子を買う

    初中級から中級者向けのビデオ教材です。万里の長城の駐車場の露店で帽子を買った時のやりとりを文字おこししてコンテンツ化しました。たくさんの人が登場するので、全てのセリフを人ごとに色を変えて字幕をつけています。日本語訳は付け…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 中国の早口言葉-有个小孩叫小杜

    中国語会話Chinese Stationシリーズを撮影している合間に早口言葉動画を少し撮影してみました。 [tabs] [tab title="スクリプト"] 有个小孩叫小杜,上街打醋又…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Google翻訳で簡体字中国語をピンインに変換する

    Google翻訳を利用してピンイン変換してみます。CCコンテンツのワールドカップに関する記事(出典VOA)を使ってやってみたいと思います。 德国队以7比1在半决赛中战胜了东道主巴西队,从而挺进本届世界杯的决…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 書いて覚える簡体字:サンプル

     書いて覚えるキクタン中国語ワークシートというのを公開しています。現在入門と初級の二種類について掲載していますが、そこそこ需要があるようなので、初中級編以降についても作成して公開しようということになりました。9月以降に公…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 中国語Q&A:pinyinの中にある ’ は何?

    Q:pinyinのつづりの中に ’ が入っているものがありますが、この ’ はどういう意味ですか?たとえば、教科書に西安という地名が出てきましたが、piniyinはXī'ānとなっていて、xiとanの間に ’ が…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 教材プリントを作る際に使えるサイトまとめ!収集中

     教材プリントやウェブページを作る際に、ちょっとしたイラストや写真があったら見栄えが良くなりますが、自分で描くのはちょっと難しいという方がおられるかもしれません。そういう方のために、商用も含めてフリーで使えるサイトをいく…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 中国料理レシピサイトまとめ(中国語)収集中!

    [button url="https://docs.google.com/forms/d/1sHdrWqOwnSZIlprRJkTXmYMzKL2j5xTZPic7HboV9Lc/viewform" size="larg…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Yubiquitous Text 練習用

    Yubiquitous Text(無料) 中国語 音声データをYubiquitous Textにダウンロードする 全家福 你们好。我叫韩小虎。 这是我爸爸,他是山东人,高中的语文老师。 这是我妈妈,她是南…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.004 「出来る」“能”・“可以”・“会”の区別

    「出来る」“能”・“可以”・“会”の区別  「出来る」とは、能力がある・許可される・外的な条件が整う。大きくは三つの意味に分かれると思います。「車の運転が出来る」で考えてみましょう。能力で言うと運転がうまい、許可なら免…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 会話練習用―レストランメニュー・伝票付

    レストランの場面で利用できるワークシートです。メニューと伝票をセットで公開します。 中級中国語会話『新版 トーク・トピックス』に準拠したワークシートですが、他のテキストでも利用できます。 印刷配布…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 会話練習用―レストランメニュー

    2年前に作成した会話授業用のレストランメニューです。冷菜から热菜、汤・・・というように中国の一般的なレストランのメニューの形式にそって作っていますが、中味については特に系統だてて作っているわけではありませんので、ハンバー…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 会話練習用の道案内地図

    2年ぐらい前に授業用に作成した会話練習用の道案内地図です。1つはいろいろ書き込んでいるパターン、もう1つは何も書き込んでいないパターンです。 印刷配布用資料 道案内地図 道案内地図(書込用)…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 会話練習用の道案内地図

    中級中国語会話『新版 トーク・トピックス』に準拠したワークシートですが、他のテキストでも利用できます。 印刷配布用資料 道案内地図(書込用) 道案内地図(書込用)…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 日中同形語講座-小心―講義動画

    関西大学外国語学部の卒業制作で学生さんが作成された日中同形語の動画です。ご本人の許可を得て掲載させていただきました。全10回。 …
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 中国語Q&A:“会”と“能”

    Q:可能を表す助動詞の“会”は習得、“能”は能力だと習いました。習得と能力の違いがよくわかりません。 A:“会”は練習や訓練の結果ある技能を持っていることですが、そのレベルは問いません。 你会说日…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログアンテナ

[wp-rss-aggregator limit='5' thumbnails='no' excerpts='no']

Twitter

ピックアップ記事

連載一覧

  1. 【連載】ウチダ教授の中国語学エッセイ

  2. 【連載】中国語の検索を極める

  3. 【連載】ビジネス中国語

  4. 【連載】炒冷饭

  5. 【リレー連載】私の教科書作り

  6. 【連載】小陳の中国よもやま話

  7. 中国語教育ワークショップ第3弾|榎本英雄先生と沈国威先生による講演!

  8. 12月は関大で中国語三昧!中国語教育学会研究会×第4回中国語教育ワークショップ

  9. 【連載】大塚犬のちょこっとチャイナレポート in Japan

  10. 【連載】中国の流行語

投稿の全記事数: 884件

こんな記事はいかが? 第27回 日本語の...

ページ上部へ戻る