- Home
- 関西大学中国語教材研究会
投稿者プロフィール

関西大学中国語教材研究会(内田慶市・沈国威・氷野善寛・紅粉芳惠・奥村佳代子・岡本悠馬)
関西大学中国語教材研究会(略称:関中研、CH-TEXT's)は中国語教育の諸問題について研究し、専門的知識を習得する組織である。会員は、関西大学外国語教育学専攻及び文学部中国語専攻の教員と大学院生(含OB)である。各種出版物の刊行や、本サイトを通じて、WEB中国語教材の提供を行っている。
関西大学中国語教材研究会一覧
-
書いて覚える「キクタン中国語」上級編 ワークシート
このコーナーではアルク『キクタン中国語 上級編』向けのワークシートを提供しています。このワークシートは『キクタン中国語』の著者:氷野善寛&紅粉芳惠が作成したもので、出版社であるアルクの許諾のもと公開しているもので…
週間ランキング
-
スマートフォンで中国語入力をするには?―iPhoneとAndroid... 目次 iPhoneで中国語入力をONにする ... 110ビュー
-
オンラインで使える中国語音節表まとめ... パソコンやスマホで利用できる中国語音節表のまとめ。中国語... 68ビュー
-
学習素材:出身地を中国語で言ってみよう(日本の地図を中国語で言ってみよう)... 日本の地図を中国語で言ってみよう A:你是哪里人?(Nǐ... 32ビュー
-
中国語Q&A:「〜さん」は中国語でどう訳しますか?... Q:教科書に“老周”とか“小王”とかが出てきた時に、先生は周... 27ビュー
-
Web漫画で中国語 1.Webで日本の漫画の中国語訳を読む 初級の授業を修了... 19ビュー
-
【報告】プチITを利用した外国語教育の実践... 「プチITを利用した外国語教育の実践」報告者一覧 ... 17ビュー
-
【素材】みんなで集めよう印刷できる学習素材... 素材の紹介:授業や自習など様々なシーンで印刷して利用できるプ... 15ビュー
-
日中比較年表 中国語で0~9の一桁の数字を習ったら発音練習のついでに中国の... 14ビュー
-
学習素材:中国語の語順 中国語は語順が大事な言語です。以前教えていたが学生が、「中国... 13ビュー
-
HSK3.0単語一覧とネット辞書(コトバンク・weblio)... 2020年にHSK(漢語水平考試)の改訂が発表されて中国語... 13ビュー
ブログアンテナ
[wp-rss-aggregator limit='5' thumbnails='no' excerpts='no']