学習素材:出身地を中国語で言ってみよう(日本の地図を中国語で言ってみよう)

日本の地図を中国語で言ってみよう

A:你是哪里人?(Nǐ shì nǎlirén?)
「あなたはどちらのご出身ですか」
B:我是东京人。(Wǒ shì Dōngjīngrén.)
「私は東京出身です」

大阪出身なら、我是大阪人(Dàbǎnrén)。東京出身なら我是东京人(Dōngjīngrén)となります。通常、県や府はつけませんが北海道だけは、北海人とはならず北海道人(Běihǎidàorén)となります

印刷配布用
また、印刷用配布用に資料を作成していますので、ご利用の方は下記からダンロードしてください。
japanmap
PDFをダウンロードする
(カスタマイズや修正が必要な場合は「お問い合わせ」からご連絡お願いします。可能な限り対応します。)

Quizlet
Quizlet(中国語で日本の都道府県)を使って覚える

未加工テキスト
未加工のテキスト一覧も必要であればご利用ください。

北海道(Běihǎidào)
青森县(Qīngsēnxiàn)
岩手县(Yánshǒuxiàn)
宫城县(Gōngchéngxiàn)
秋田县(Qiūtiánxiàn)
山形县(Shānxíngxiàn)
福岛县(Fúdǎoxiàn)
茨城县(Cíchéngxiàn)
栃木县(Lìmùxiàn)
群马县(Qúnmǎxiàn)
埼玉县(Qíyùxiàn)
千叶县(Qiānyèxiàn)
东京都(Dōngjīngdū)
神奈川县(Shénnàichuānxiàn)
新潟县(Xīnxìxiàn)
富山县(Fùshānxiàn)
石川县(Shíchuānxiàn)
福井县(Fújǐngxiàn)
山梨县(Shānlíxiàn)
长野县(Chángyěxiàn)
岐阜县(Qífùxiàn)
静冈县(Jìnggāngxiàn)
爱知县(Àizhīxiànxiàn)
三重县(Sānchóngxiàn)
滋贺县(Zīhèxiàn)
京都府(Jīngdūfǔ)
大阪府(Dàbǎnfǔ)
兵库县(Bīngkùxiàn)
奈良县(Nàiliángxiàn)
和歌山县(Hégēshānxiàn)
鸟取县(Niǎoqǔxiàn)
岛根县(Dǎogēnxiàn)
冈山县(Gāngshānxiàn)
广岛县(Guǎngdǎoxiàn)
山口县(Shānkǒuxiàn)
德岛县(Dédǎoxiàn)
香川县(Xiāngchuānxiàn)
爱媛县(Àiyuánxiàn)
高知县(Gāozhīxiànxiàn)
福冈县(Fúgāngxiàn)
佐贺县(Zuǒhèxiàn)
长崎县(Chángqíxiàn)
大分县(Dàfēnxiàn)
宫崎县(Gōngqíxiàn)
熊本县(Xióngběnxiàn)
鹿儿岛县(Lùérdǎoxiàn)
冲绳县(Chōngshéngxiàn)
北海道
青森
岩手
宫城
秋田
山形
福岛
茨城
栃木
群马
埼玉
千叶
东京
神奈川
新潟
富山
石川
福井
山梨
长野
岐阜
静冈
爱知
三重
滋贺
京都
大阪
兵库
奈良
和歌山
鸟取
岛根
冈山
广岛
山口
德岛
香川
爱媛
高知
福冈
佐贺
长崎
大分
宫崎
熊本
鹿儿岛
冲绳
Běihǎidào
Qīngsēn
Yánshǒu
Gōngchéng
Qiūtián
Shānxíng
Fúdǎo
Cíchéng
Lìmù
Qúnmǎ
Qíyù
Qiānyè
Dōngjīng
Shénnàichuān
Xīnxì
Fùshān
Shíchuān
Fújǐng
Shānlí
Chángyě
Qífù
Jìnggāng
Àizhī
Sānchóng
Zīhè
Jīngdū
Dàbǎn
Bīngkù
Nàiliáng
Hégēshān
Niǎoqǔ
Dǎogēn
Gāngshān
Guǎngdǎo
Shānkǒu
Dédǎo
Xiāngchuān
Àiyuán
Gāozhī
Fúgāng
Zuǒhè
Chángqí
Dàfēn
Gōngqí
Xióngběn
Lùérdǎo
Chōngshéng

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
HINOYoshihiro

HINOYoshihiro目白大学中国語学科准教授

投稿者プロフィール

目白大学外国語学部中国語学科准教授、 ドワンゴ教育事業本部中国語担当コンサルタント、N高等学校中国語コース担当、 関西大学オープン・リサーチセンター外部研究員。『官話指南』を起点とする近代日本の中国語教材と中国語教育史の研究やICTやコンピュータを利用した中国語の解析について実践的な中国語教育研究も進めておりPodcast「Chinese Station」シリーズや「NetAcademy2中国語コース」の製作を担当。また、中国語学習サイト『中国語学習ジャーナル』を主催。『キクタン中国語会話【入門編】』(アルク、2017)、『改訂版キクタン中国語』シリーズ(アルク、2008-2021)等。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログアンテナ

[wp-rss-aggregator limit='5' thumbnails='no' excerpts='no']

Twitter

ピックアップ記事

連載一覧

  1. 【連載】カラダと病気の中国語

  2. 【連載】小陳の中国よもやま話

  3. 【連載】大塚犬のちょこっとチャイナレポート in Japan

  4. 【連載】ビジネス中国語

  5. 【連載】中国語Q&A

  6. 【連載】炒冷饭

  7. 【連載】中国人である私から見た日本

  8. 【連載】15分チャイニーズ

  9. 【連載】中国語医療通訳トレーニング

  10. 【連載】中国語の検索を極める

投稿の全記事数: 884件

こんな記事はいかが? 第2回「上海交通大学...

ページ上部へ戻る