NHK环球广播网で聞く日本の昔話

 今回はITの話ではなく、IT機器を使ってできる中国語のお勉強の話。
 NHK WORLDの中国語放送「NHK环球广播网」では《日本民间故事特集》と題して、日本の昔話が中国語に翻訳されています。

nhk_world

 トップページの特集では「啪唧啪唧山」「竹取物语」「浦岛太郎」の3つの物語については翻訳や解説だけではなく、音声も公開されています。
 3つの物語のうち「竹取物语」と「浦岛太郎」は漢字が少し違いますが説明不要でしょう。「啪唧啪唧山」は字面を見ても少し分からないかもしれません。これを中国語で読んでみると「pā jī pā jī shān」となるので、無理やりカタカナにすると「パチパチ」という音になります。ここから火が燃える音というのが想像できればこれが「かちかち山」のことだと分かるかもしれません。
 どれも日本人であれば必ず知っている物語なので、絵を見ながら音を聞いて場面を想像してみることで中国語の勉強になるかもしれません。

 また特集以外にも音声無の物語が49話、翻訳され公開されています。「桃太郎」(桃太郎)や「金太郎」(金太郎)、「鶴の恩返し」 (仙鹤报恩)、「开花爷爷」(はなさかじいさん)など有名どころが盛りだくさんです。 

nhk_world2

 ちなみに「むかーしむかし、あるところに・・・」というお決まりのフレーズは中国語では「很久很久以前,有一个・・・」ですね。授業の暗唱にいかがでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
HINOYoshihiro

HINOYoshihiro目白大学中国語学科准教授

投稿者プロフィール

目白大学外国語学部中国語学科准教授、 ドワンゴ教育事業本部中国語担当コンサルタント、N高等学校中国語コース担当、 関西大学オープン・リサーチセンター外部研究員。『官話指南』を起点とする近代日本の中国語教材と中国語教育史の研究やICTやコンピュータを利用した中国語の解析について実践的な中国語教育研究も進めておりPodcast「Chinese Station」シリーズや「NetAcademy2中国語コース」の製作を担当。また、中国語学習サイト『中国語学習ジャーナル』を主催。『キクタン中国語会話【入門編】』(アルク、2017)、『改訂版キクタン中国語』シリーズ(アルク、2008-2021)等。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログアンテナ

[wp-rss-aggregator limit='5' thumbnails='no' excerpts='no']

Twitter

ピックアップ記事

連載一覧

  1. 【連載】小紅のなるほど中国

  2. 中国語教育ワークショップ第3弾|榎本英雄先生と沈国威先生による講演!

  3. 【連載】中国語の検索を極める

  4. 【連載】すり込みファイブ

  5. 【リレー連載】私の教科書作り

  6. 【連載】大塚犬のちょこっとチャイナレポート in Japan

  7. 【連載】中国語Q&A

  8. 【連載】カラダと病気の中国語

  9. 【連載】炒冷饭

  10. 【連載】中国の流行語

投稿の全記事数: 884件

こんな記事はいかが? 15 分チャイニーズ...

ページ上部へ戻る