【ユーザー参加企画】この看板 君ならどう伝える?:第1回 防火卷帘严禁堆物

kanban_headerlog

この連載はユーザー参加型企画です。愛知大学の塩山先生が毎回中国語の注意書き、看板、標識を出題します。それを話し言葉でどう表現すればよいかを考えて投稿してください。一定期間経過後、塩山先生が解説します。(hino)

注意書きや看板を見て理解は出来るけれども、それをどう表現するか。
kanban0001

中国語 :防火卷帘严禁堆物
ピンイン:Fánghuǒ juǎnlián yánjìn duī wù
日本語 :防火シャッターの前に物を置かないで下さい。

解説と問題

 この注意書きは、中国語らしく4文字・4文字の対句スタイルですが、ネイティブの語感では、前半部分は名詞で「場所」という感じが乏しく、やや言葉足らずかも知れません。“防火”は見れば分かりますね。“卷帘”は“卷”juǎnが動詞「巻く」+“帘子”liánzi(カーテン)で「シャッター」です。“严禁”は“严”が「厳」だと分かれば、日本語でも使う「~~厳禁」が思い浮かびます。

 “堆物”の“堆”は「積む、積み上げる」、“物”は「モノ」ですから、「モノを置く」です。

 さて、あなたならこの注意書きを見て、話し言葉でどんな風に言って、相手に注意を促しますか。


 Facebookを利用している方は以下のコメント欄からご記入ください。Facebookでの投稿はちょっと…という方、あるいはFacebookを使っていない方は下記のフォームからも投稿いただくことができます。解説は皆さんからの投稿を元に数週間後にこのページに追記されます。

フォームから回答を投稿する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
塩山 正純

塩山 正純愛知大学国際コミュニケーション学部教授

投稿者プロフィール

和歌山県生まれ。関西大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。国内外、洋の東西を問わず、異文化への興味が尽きない性分。最近はとくに、西洋人宣教師の漢訳聖書や中国語教科書をもとに、近代の「官話」について調べています。趣味は歌舞伎見物で、西へ東へ遠征しています。

コメントは利用できません。

ブログアンテナ

[wp-rss-aggregator limit='5' thumbnails='no' excerpts='no']

Twitter

ピックアップ記事

連載一覧

  1. 【リレー連載】私の教科書作り

  2. 【連載】小紅のなるほど中国

  3. 【連載】カラダと病気の中国語

  4. 【連載】実戦の中国語コミュニケーション

  5. 【連載】すり込みファイブ

  6. 【連載】炒冷饭

  7. 中国語教育ワークショップ第3弾|榎本英雄先生と沈国威先生による講演!

  8. 【連載】中国語の検索を極める

  9. 【連載】○○から読み取る!中国のc文化—中国語とガラクタと私

  10. 【連載】プチIT中国語学習

投稿の全記事数: 884件

こんな記事はいかが? 宅女炒冷饭:公開講座...

ページ上部へ戻る