できる!中国語:第5課 会話2「友達を紹介してみよう」

张:松田 同学,好久 不见!
松田:张 同学,好久 不见! 你们 去 哪儿?
张:我们 去 图书馆。松田 同学,他 是 我 同学。
陈:你 好。我 姓 陈,叫 陈 力。
松田:你 好。我 叫 松田 奈美。你 也 是 留学生 吗?
陈:是,我 也 是 留学生。

本映像について
 本映像は、中国語初級テキスト『できる!中国語』(飯塚君穂,阿部慎太郎、金星堂)の各課「会話文」に合わせて作られた映像です。

各映像の構成について
各映像の構成は以下の通りです。各映像、1→7が通して1回流れます。

1.スキット スキット映像 中国語、ピンイン字幕
2.リピート練習 ピン映像 中国語、ピンイン字幕
3.ロールプレイ練習①
A役を練習(ポーズの後に音声)
ピン映像 中国語、ピンイン字幕
4.ロールプレイ練習①
B役を練習(ポーズの後に音声)
ピン映像 中国語・ピンイン字幕
5.ロールプレイ練習②
A役を練習(ポーズの後に音声)
スキット映像 日本語字幕
6.ロールプレイ練習②
B役を練習(ポーズの後に音声)
スキット映像 日本語字幕
7.スキット スキット映像 字幕なし
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
阿部慎太郎

阿部慎太郎近畿大学講師

投稿者プロフィール

大阪府生まれ。元ラガーマン。関西大学大学院外国語教育学研究科博士後期課程修了。博士(外国語教育学)。現在、近畿大学講師。
著書:『できる!中国語』(金星堂、共著)

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログアンテナ

[wp-rss-aggregator limit='5' thumbnails='no' excerpts='no']

Twitter

ピックアップ記事

連載一覧

  1. 【連載】宅女の部屋別宅

  2. 【連載】プチIT中国語学習

  3. 12月は関大で中国語三昧!中国語教育学会研究会×第4回中国語教育ワークショップ

  4. 【連載】小紅のなるほど中国

  5. 【連載】中国人である私から見た日本

  6. 【連載】カラダと病気の中国語

  7. 【連載】炒冷饭

  8. 【連載】中国語医療通訳トレーニング

  9. 【連載】中国語の検索を極める

  10. 【連載】小陳の中国よもやま話

投稿の全記事数: 901件

こんな記事はいかが? 【連載】プチIT中国...

ページ上部へ戻る